2006年7月28日〜30日 ワークショップのご報告3日目(7月30日)
芝刈りされた草屋根 徳田さん達が到着して、雑排水の方の土壌浄化についてはもう一度検討するということで今回の施工は保留となる。 エコ設備というものはいやはや、なかなか一筋縄ではいかない。 3時に仕事を終えて雨水の設備システムの説明を参加者にした。 |
|
|
![]() 雨水貯水取り出し口とポンプ |
村の入り口に住む源次郎さんに村の奥にある炭焼き小屋を見せてもらう。 ふと見上げた沢脇に立つ樹にはサルナシがたわわに実り、自然の豊かさを感じた。 |