★お問い合わせ ★サイトマップ ★個人情報の取扱いについて
ホーム > プロジェクトインデックス

プロジェクトインデックス

緑の家プロジェクトとは、キーワードに「健康」をかかげ、身近な環境、広くは地球環境に少しでも負荷をかけずにすむ、健康的な住まいの建設とライフスタイルの実現をめざしたプロジェクトです。

杉木口スリット「できすぎくん」

杉は空気浄化・調湿・断熱保温・免疫促進・殺菌に優れた材料です。「できすぎくん」は特に空気浄化力を高め、 集中力とリラックス効果のある杉の有効成分セドロールをひきだします。杉から出る成分で集中力があがり頭がすっきりする機能性杉材「できすぎくん」のご紹介です。

赤浜地区にある仮設住宅の雁木で育てるちいさなコミュニティ

当計画は階段状に並列配置された住宅棟相互を結ぶ、アルコープ付きの雁木(アーケード)と階段を地場材と住民主体で造り、小さな単位のコミュニティの形成を担います。また北国の伝統的技術の雁木は被災者の士気を高めます。

あかはまチロリン村プロジェクト

このたび津波被災地である岩手県上閉伊郡大槌町赤浜地区に、仮設住宅住民の方、仮住まいの方のために、仮設の集会施設兼店舗を作るプロジェクトが立ち上がりました。真っ暗な被災地に夜、灯りがともり、木の香りのする建物は人の心を癒す場所となるよう、緑の家学校はプロジェクトの協力をしていきます。

北軽井沢プロジェクト

 NPO法人・緑の家学校では、完全循環型のエコロジカルな住宅を建設し、小規模分散型の実験的な拠点として運営していくとともに、広く市民の方々に公開しモデルケースとして体験利用を促進していきます。
また、この住宅は、新伝統木構法により、設計・建設されるものとなります。この新伝統木構法は、日本の伝統的な軸組み構法を現代の建築構造と合わせたものです。
私たちはこの国産間伐木材を有効に利活用することができる新伝統木構法の普及についても促進していきます。

※オルガネラコテジーズの見学は許可無くできません。
 敷地内へも許可なく入ることはできません。
 ご希望の方はご一報お願いいたします。
  特定非営利活動法人 緑の家学校(メール)

EN農クラブ

 お百姓さんから習う里山の知恵

「EN農クラブ」は、群馬県吉井町の牛伏山の麓で「有機農業」や「農的な暮らし方」を体験し、食糧生産技術を身に付け、吉井発の「エコロジカルな新しいライフスタイル」を発信していくクラブです。
有機野菜と養豚の循環型農場で毎月体験農作業ができます。里山の農場でお米と野菜、山の麓でキウイをつくり、農家で味噌や漬物の加工食品をつくります。

コミュニティガーデン「はぐくみの里

田園の風景が街に潤いを、世代の垣根を越えたコミュニティをつくる市民農園

2007年に新整備された川崎市富士見公園の一角にできた、市民参加の有機無農薬で稲作と野菜と花を作付けから収穫、堆肥作りまでおこなうコミュニティガーデンです。

都市公園の田圃は農風景を楽しむとともに、ビオトープとして四季の生き物を呼び戻します。緑の家学校は川崎市と協働で運営に参加しました。(2008年3月に活動終了しました)

生垣探偵団

生垣は住まいと街を柔らかに繋ぎ、緑と四季の変化で心を潤します。ヘッジホッグは観察を重ねて生垣の魅力の謎に迫り、保存普及活動をしていきます。

川越町屋建設プロジェクト

川越の町屋スタイルとアジアンテイストを融合した家づくりをサポートしていきます。

構造は新伝統木構法の新しい試みで、間伐材などの小径木を格子に組んで壁を構成します。

NPO法人 緑の家学校では、随時ワークショップを開催し、自然素材の活用や古材の再利用など、エコロジカルな建物づくりを推進します。

農園ミディエット

活動休止しました。